116536 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青く光る星

青く光る星

自分に正直と考えないは違う

最近自分は学校のことも含めて滅茶苦茶に自分は壊れています。

壊れているといって決しておかしくなっている訳ではありません。

ただ、物事を考えなくなりました。人の気持ちを考えなくなりました。

言いたい事を言います。思ったことをすぐに口に出します。

なにか言われたら言い返します。そんなことでいいのかとたまに思い返します。

よく人に前は自分の殻に閉じこもりすぎなんだよ。もっと正直になれといわれました。

でも今私がやっていることは正直になるのではなくただものを考えていないだけなのです、。

もっと人と気持ちを考えて、言うべき事を言わぬべきことを考えそして言葉を発する。

とても大切なことだと今は思う。

前の自分は出来ていたことなのに。何故今の自分には難しいのか。それはよく分からないけれど。

兎に角、確実に私はいいほうへは進んでいない。

今までの引きこもりがちな自分よりも今の自分のほうが数倍らくだよ。

前までは人の目が気になって。言いたいことも言えない。人が何か後ろではなしていれば。

それが全て自分のことのように思えた。もぅ頭の中がその考え事だらけで嫌になった。

冬休み中。何も考えなくなった。本当に今回はどうでもよくなったといったほうが正しいのかもしれない。

どうでもイイやと思って行動したり発言したりした。そしたら何も気にならなくなった。

それに今まで話さなかった人とは話すようになった。

でも多分それは初めて自分が前向きになれたからだと思う。

けれど今の自分は度を越えて前向きと言うよりも何も考えなくなっている。

これをなおさなければ私は多分今度はこの自分がイヤになって悩むだろう。

程よい程度。本当の自分を探すのに時間がとれくらいかかるのか今の私には分からないけれど。

本当の自分を見つけられたそのときこそ私が心からきっと自分という人間が好きになれるのだと思う。

だから自分の気持ちに正直に前向きに生きる。

けれど人の気持ちを考え行動できるようにする。

決して全てを抱え込まない。それが今私に一番必要なことだと思う。


© Rakuten Group, Inc.